【プレックスメント徹底解説】PLEXMENT byパイモア《グリオキシル酸》を使用したトリートメントのストレート(≠縮毛矯正)やビビり直しの方法・施術工程とは?横浜/鶴ヶ峰/美容室/阿武隈川弘

こんにちは

縮毛職人

阿武隈川です。

 

今回のブログは、美容師向けになります。

 

以前のブログにて

 

 

パイモアのPLEXMENT、

 

ビーファーストのACIDSHAPER、

 

などに用いられている、

 

今話題の

 

【グリオキシル酸】

 

 

これのすごいところは、

 

還元剤やアルカリを使わずに癖を抑えることが出来るということ。

 

※縮毛矯正ほどではない。あくまでトリートメント

 

■PLEXMENTの講習@Mereve.N

当店自慢のトリートメント97%縮毛矯正(パーマ)の薬剤であるGRATSの会社、

 

パイモアの講師による、講習。

 

今回の講習内容は

 

●フォルムコントロールプレックス(トリートメントのストレート)

 

 

●リラクジングプレックス(ビビり直し)

について。

 

 

美容師からしたら、興味津々に違いない講習内容。

 

 

あくまで縮毛矯正ではなく、トリートメントによるストレートになります。

 

(シスチン結合は切らずに、グリオキシル酸がイオン結合に働きかけ、酸と熱の力を使う)

 

■Before

 

毛先は自身で何度も、ブリーチを繰り返していて、ビビり毛状態に。

 

 

かなり良いモデルさん。

 

■毛髪診断→施術内容

根元はまだダメージが少ないので、フォルムコントロールプレックスを。

(トリートメントでストレートに)

 

毛先はブリーチを複数回していて大ダメージなのでリラクジングプレックス
を。

(ビビり直しを)

 

 

■使用トリートメント

・PLEXMENT A+(グリオキシル酸)

 

 

・PLEXMENT A(ジカルボン酸)

 

 

■トリートメント比率

根元であるフォルムコントロールプレックスには、PLEXMENT A+:Aを2:1で。

(※フォルムコントロールプレックスは通常1:1で使用。2:1の方が癖が伸びやすいので、今回は2:1)

 

 

毛先であるリラクジングプレックスには、PLEXMENT A+:Aを2:1

(ビビり直しであるリラクジングプレックスは、2:1が基本)

 

 

なので今回は根元から毛先まで同じ配合比率なので、1種類のみ用意。

 

グリオキシル酸であるA+を50g(水タイプ)

 

 

ジカルボン酸であるAを25g入れます(ジェルタイプ)

 

これを混ぜて完成。

 

 

■施術行程

 

①プレシャンプー

(今回は他のモデルさんがシャンプーしていたので、阿武隈川のモデルは省略)

 

②トリートメント塗布

 

根元を通常の1液同様空けて、普通に塗布。

 

 

20分放置後、プレーンリンス

加温器があれば、加温20分。(なければ自然放置20分。)

↑流す直前。

 

グリオキシル酸により収斂しているので、ややキュッと締まっており、

 

ジカルボン酸により、ハリコシある、なめらかな質感

 

プレーンリンスは、グリオキシル酸&ジカルボン酸を流しすぎないことがポイント。

 

 

シャンプー台にお湯を溜めて、カラーカップを使い、チェンジリンスの要領で、馴染ませながら優しく落としていきます。(1液ではなく、トリートメントなので)

 

その後、

 

PLEXMENT B(18種類のアミノ酸トリートメント)

 

をしっかりと揉み込み、栄養補給します。

 

(※ここでシステムトリートメントをしても可)

 

④完全ドライ(ブロー)

 

フォルムコントロールなので、ブローで仕上げのイメージにしていきます。

 

⑤アイロン

 

通常の縮毛矯正同様のアイロンをしていきます。

 

スライス幅は1センチ。

 

※アイロン温度は220℃でビビっている毛先までしっかりとアイロンすることがポイント。

 

(当店のアイロンは200℃がMAXなので200℃で)

 

アイロン後

※通常のサロンワークの場合、これで施術終了にしても大丈夫です

 

 

(ここで終わりの場合は、③のタイミングでシステムトリートメントまで終わらせます)

 

今回は講習なので、Afterをしっかりと見たいため、一度流します。

 

⑥プレーンリンス→アフタートリートメント

これは普通に行います。

 

⑦After

 

縮毛矯正(還元剤・アルカリ)を一切していないにも関わらず、トリートメントのみで、この仕上がり。グリオキシル酸、すごすぎます。

 

⑧見比べてみる

 

もちろん、還元剤・アルカリを使用していないためシスチン結合を切断していないので、通常の縮毛矯正よりかは仕上がりがあまくなります。

 

ですが、

 

Beforeを見てもわかる通り、今回は縮毛矯正を出来ないようなダメージ毛とは思えないほどのAfter仕上がりに。

 

これは

 

革命的

 

であります。

 

■注意点

 

  • あくまで縮毛矯正ではなく、トリートメントになるので、2ヶ月ほどで元通りに戻ってしまいます。
  • 還元・アルカリではなく、熱・酸の力を利用してイオン結合を動かしているので、縮毛矯正よりかは仕上がりがあまい
  • シスチン結合を動かすパーマは、おとせない
  • 酸で収斂させているので、直後のカラーの染まりが悪くなる
  • 酸の力で、カラーが少し落ちる

 

■考察

 

  • グリオキシル酸により、今までのサロンワークのが広がる
  • 縮毛矯正と上手く組み合わせることで、幅広い施術が可能
  • 完璧な仕上がりまでは保証出来ないが、どんなダメージ毛でも現状よりかは必ず綺麗になる
  • 縮毛矯正をするほどではないけど、広がりやパサつきが気になる方にはオススメ

 

以上、

 

グリオキシル酸の講習内容でした。

 

当店では

 

髪質改善ストレート(フォルムコントロールプレックス)

 

 

としてメニュー化しております。

 

(ビビり直しの方は、メニュー化はせず、たまたま来店した新規のお客様がビビってる場合や自らビビらせてしまった時のみ使用)

 

臨機応変に、縮毛矯正が怖いお客様やハイダメージの方などに上手く使っていけたらと思います。

 

【2019/7/14追記】

新しい商材のこちらは、カラートリートメント配合のジカルボン酸になっており、グリオキシル酸のデメリットだったカラーの退色を防いでくれます。

ブラウンはこちら

 

アッシュはこちら

 

 

あとは

パイモアのGRATS(グラッツ)(GMT/スピエラ)についてはこちら

 

 

PLEXMENT A(プレックスメントのジカルボン酸)の使用方法はこちら

 

 

縮毛矯正と髪質改善ストレートの同時施術についてはこちら

 

 

合わせてお読みください。

 

ちゃお!

阿武隈川 弘 アブログ

Mereve.N【メリーヴ エヌ/メリーブ エヌ】

鶴ヶ峰/二俣川/横浜/天王町/西横浜/保土ヶ谷/相鉄線